- 子供に英会話をやらせたい
- 英会話の上達には早めに英語にふれさせるのがいい
- 英語が好きで、少しでも話せるようになったらな
なんて考えている親も多いのではないでしょうか。
昔は英会話は留学するか、英会話スクールに行かなければ学べないという感じでしたよね。しかし、インターネットが普及してからというもの、オンライン英会話もできるようになり、今ではたくさんあります。
その中でも子供向けオンライン英会話の選び方やおすすめのスクールについてお伝えしていきたいと思います。
オンライン英会話のメリット・デメリット
オンライン英会話にはメリットもありますが、メリットがあれば当然デメリットもあるので、それについて触れていきましょう。
リーズナブルに英語が学べる
オンライン英会話はスクールの維持費などがかからないため、リーズナブルに英会話を学ぶことができます。
マンツーマンで学習できる
基本はマンツーマン指導となるため、お子さんのレベルやリズムに合わせた効果的な英会話学習となっています。
ちなみに、マンツーマンだと通常1回5,000円程度とられるのですが、オンライン英会話の場合にはその半額前後から利用できます。
自宅でできる
オンラインの強みは自宅で学習ができるため、お子さんにとっても親御さんにとっても通う負担がなく、時間も費用も浮きます。
ネット環境が悪いと勉強しづらい
ネット環境が悪い場所でオンライン英会話をするとなると、あまり音声がきれいではなかったり、途切れ途切れの映像になり、集中して授業ができません。
リアルな発音などが学べない
面と向かって話すというスタイルはスクールもオンラインも変わりませんが、どうしてもオンラインは声の聞こえ方などが異なり、リアルな発音やヒアリングができないので、微妙に発音などにずれが生じることがあります。
予約をするのが手間
1回1回前もって受講予約をしなければならないので、その点が手間と感じる方も多いでしょう。
子供向けオンライン英会話の選び方をご紹介!
子供向けのオンライン英会話を始めたい、そんな時にはどんな風にそれを選べばよいのか、ポイントをご紹介したいと思います。
子供向けコースがあるか、もしくは子供専用か
これが無ければ子供は受講できなくなるので、必ず子供向けコースがあることを確認し、PCで受講するものがほとんどですが、それが面倒ならスマホやタブレットでもできるオンライン英会話があるので、そういった所を選ぶようにしましょう。
講師の質をチェック!
ただ単に教え方がうまいかどうかだけでなく、今まで子供に英会話を教えていた実績があるか、それに遅刻やドタキャンをしないか、さらに、自分ばかり話すのではなく、バランスよくお互いが話せるか見極めましょう。
予約がしやすいか
オンライン英会話をする際には予約が必要になります。
スムーズにレッスンができるように予約システムが整っているかをチェックし、兄弟で習わせたい方は、連続して予約がしやすいようなオンライン英会話を選びましょう。
子供向けオンライン英会話を比較
以下ではお子さん向けのオンライン英会話を5つご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
サービス | コース | 使用ソフト | 対象年齢 | レッスン時間 |
---|---|---|---|---|
リップルキッズパーク | 月額料金 | スカイプ | 3歳~ | 25分 |
DMM英会話 | 月額料金 | スカイプ | 3歳~ | 25分 |
ハッチリンクジュニア | 月額料金 | スカイプ | 3歳~ | 25分 |
グローバルクラウン | 月額料金・回数制 | 専用アプリ | 3歳~ | 20分 |
グローバルステップアカデミー | 月額料金 | 専用アプリ | 3歳~ | 25分 |
オンライン英会話5選の特徴や中身をチェック(1200
上記でご紹介したおすすめのオンライン英会話5つの特徴や気になる料金についてご紹介していきたいと思います。
リップルキッズパーク
【料金】お手軽週1プラン3,065円/月、さくさく週2プラン4,800円/月、しっかり週3プラン6,600円/月、たっぷり週4プラン8,200円/月、まんぞく週5プラン9,772円/月
【レッスン形式】マンツーマン/25分
【レッスン時間】7:00~22:30
【体験レッスン】○
2回の体験レッスンがあるので、十分にリップルキッズパークについてはそれで実感していただけるでしょう。
1人1人のお子さんにマッチした飽きない英語教育を施しているので、楽しみながらお子さんは英語を身につけることができます。
すべてフィリピン人の講師ですが、子供の英語教育に長けた人たちのみが集まっているので、お子さんの能力をうまく引き出してくれること間違いなしです。
DMM英会話
【料金】毎日1レッスン5,980円/月、毎日2レッスン9,980円/月、毎日3レッスン13,980円/月、
【レッスン形式】マンツーマン/25分
【レッスン時間】24時間
【体験レッスン】○
オンライン英会話といえばDMM英会話というイメージを持つ方も多いほど、大人に大人気のオンライン英会話ですが、子供向けのものもあります。
そして、ご覧の通り、料金がとても安く1日あたり150円の英会話レッスンができるというリーズナブルさ、しかも24時間対応で大きなオンライン英会話教室となっているため、安心して使うことができます。
ハッチリンクジュニア
【料金】エンジョイコース 2,980円/月、習い事コース3,980円/月、しっかり学習コース5,800円/月、上級者への道コース7,800円/月、ネイティブへの道コース9,500円/月、プレミアムコース12,000円/月
【レッスン形式】マンツーマン/25分
【レッスン時間】8:00~23:30
【体験レッスン】○
毎日レッスンはさせなくてもいいけど、週1はさせてあげたい、そう思っている親御さんにピッタリなリーズナブルなオンライン英会話がハッチリングジュニアで、月額2,980円です。
お子さん専用のオンライン英会話で、採用率が低い選ばれた講師のみがお子さんの英語教育に当たりますから、質の高い英語が学べます。
兄弟で一緒に学ぶこともできるので、そういったことを希望する方にもピッタリです。
グローバルクラウン
【料金】週1回コース9,800円/月、週2回コース12,800円/月、週3回コース14,800円/月、週4回コース17,800円/月、週5回コース19,800円/月
【レッスン形式】マンツーマン/20分
【レッスン時間】月〜金曜15:00~21:00、日曜10:00〜15:00
【体験レッスン】○
グローバルクラウンの良さは、予約なしにオンライン英会話ができるという手間なしな点がメリットです。
スマホでもレッスンができてシステムも使いやすいものとなっているので、機械に弱い方でも問題なく使いこなしていただけるでしょう。
講師は日本人が中心となるため、英語をまだ聞きなれない、初心者のお子さんにおすすめです。
グローバルステップアカデミー
【料金】ライト9,900円/月、スタンダード15,660円/月、ゴールド32,184円/月、プラチナ42,984円/月
【レッスン形式】マンツーマン/25分
【レッスン時間】24時間
【体験レッスン】○
都内にいくつかのインターナショナルスクールを運営している企業が運営するのがこのグローバルステップアカデミーですから、インターナショナルスクールと同じ授業が自宅で学べるというわけです。
料金はややアップしますが、ネイティブの講師も多く存在するため、本格的な英語やその発音を学ぶことができます。
まずは1ヶ月無料トライアルがあるので、それを十分に利用してください。
※いずれも料金は税込
子供向けオンライン英会話はニーズに合ったものを選ぼう
子供向けオンライン英会話といっても、上記からわかるように、様々な種類があり、それぞれ特徴も異なります。
あなたがお子さんの英語教育で何を最も重視するかなどを見極めた上で、上記を参考にすれば、あなたも、そしてお子さんも満足いくオンライン英会話を利用することができるでしょう。